Wafty’s diary

情熱は止まらない 私達は進み続ける

其の玖

其の玖
『身近な世界一』

8月17日(朝食○ 昼食○ 夕食○)
8:30 トスカーナの古都めぐり
ローマ (約3時間/242km) →
シエナ観光(徒歩にて)
トスカーナ地方の古都シエナにて、貝殻の形をしたカンポ広場、ドゥオモ(入場)を訪れる
 (約1時間/47km) →
サンジミニャーノ散策
●中世の貴族たちが立てた塔が残る、丘の上の美しき小さな町サンジミニヤーノを訪れる
 (約1時間30分/54km) →
18:30 フィレンツェ / ホテル着
●夕食はビステッカフィオレンティーナ(フィレンツェ風ステーキ)を用意    フィレンツェ 2連泊【ニル】

4日目はまだまだ続きます。
前回の 其の捌『わっちの世界でありんす!←』 で訪れた、シエナを後にして
今度はサンジミニャーノという街を訪れます。シエナからバスに揺られる事、約1時間。
中世の貴族たちが立てた塔が残る、丘の上の美しき小さな町サンジミニャーノに到着です。
 
イメージ 1
 
サンジミニャーノシエナ同様、丘の上にある小さな町。
周囲は城壁に囲まれていて当時の面影をよく残している街でもあります。では早速、中に入ってみましょう。
 
イメージ 2
 
小さな町にも関らず、思いのほか観光客が多いです。
イタリア国内も含めてヨーロッパはこの季節はバカンスのシーズン。
現地の人達にとってみれば、ヨーロッパ中を旅するのも日常だそうです。
そんな中、わざわざ日本から来る人もいるので驚きですねww (←自分で言ってどうする)
 
イメージ 3
 
街の中心部となる、塔が隣接するあたりの広場へとやってきました。
建物の頑丈で年期のある造りがその当時の街の歴史を物語ります。ここで約30分ぐらいの自由時間です。
…に…しても、やっぱ暑いですね……w  暑いんで何処かの建物に入りましょう。
てな訳で、この街の伝統的な建物の代表、ドゥオモ(教会)へと向かいます。
 
イメージ 4
 
勿論、この街にもドゥオモ(教会)があります。と、言うかイタリアには大抵どの街にも一つはありますw
それほどイタリアはキリスト教の影響を受けている国なのです。傾向ではプロテスタントの方が多いんだとか。
 
この中は残念ながら撮影NGだったのですが、NGにする価値は十分あると直感的に思いました。
なんと言っても壁画の細かさと多さ。尋常じゃない程の壁画がありました。まるで美術館みたいです。
キリストの生涯に関する壁画が所狭しと並んでいて
「これ、描くのにどのくらいの期間かかったんだ……」 って思うほどです。
貴重な建物なので入場料に一人約 5€ くらい取られちゃうけど、でも見応えは十分でした。
 
 
さてさて、ドゥオモ(教会)で涼んだ後はさらに涼みましょうww ←
と言うのは、このサンジミニャーノには…なんと、
ジェラートの世界大会世界一に輝いた有名な
ジェラートのお店 「Gelateria di Piazza」 があるんです♪
ジェラートとはアイスクリームとシャーベットの中間的存在のような食べ物。暑い夏にはぴったりの食べ物です!
ヨーロッパでは日常的に食べられており、日本でも近年になって人気のデザートとして定着しつつあります。
 
何でもこの店のジェラートは、世界の様々なTV番組でも取り上げられているみたいで
日本でも 『世界 ふしぎ発見』 という番組で取り上げられています。(店先にリポーターのサインがありました)
この街では当たり前の様にあるジェラートの店が世界一とは驚かされます。まさに身近な世界一ですね^^
 
では早速買って、食べてみましょう。値段はそれほど高くはありません。
この「Gelateria di Piazza」さんのジェラートにはどの味にもハズレが無いと言われるほど美味しいのだとかw
その中で現地のガイドさんが特におススメするピスタチオレモネードの組み合わせを今回頂きました。
 
イメージ 5
 
カップいっぱいに豪快に盛り付けてくれるので何か得した気分になりますwww
写真では溶けかかっていますが、勿論溶けかかっていても美味しかったです(笑)
やはり世界一に輝くだけの事はあります。めちゃくちゃ美味かったです!あっという間に食べてしまいました。
暑い時に外で食べると一層美味しく感じるようですねww
 
では、涼んだ所で時間となったのでサンジミニャーノの街を出ましょう。
 
途中こんな蛇口を発見しました↓
 
イメージ 6
 
…なんかこれだけでも何処となく風情を感じますね…
本当にヨーロッパは何処を切り取っても良い絵になりますw
 
では、ザンジミニャーノの街を後にして今日の最終目的地フィレンツェに向かいます。
例の超高速高速道路 (120km/hが日常) を走ってフィレンツェに向かいます。(写真はイタリア版ETC)
 
イメージ 7
 
ちなみに日本の高速道路に見られる 電子料金収受システム 『ETC』 はイタリアをモデルにしたのだとか。
日本道路公団の査察団がイタリアの高速道路を訪れ、電子料金収受システムを調査したのだそうです。
 
それでは、日も傾いたところでフィレンツェ到着です。18時半って辺りかな。
あ、そう言えばもう一つ驚いた事がありました。
なんとこのイタリア…至る所にCOOPが存在します!w (いわゆる、日本で言うあの 『生協』 であるwww)
びっくりしました。普通に平然と市民の立派なスーパーとして定着していました。(日本の方が珍しいくらい)
商品も普通にパナソニックやら日本製のものがあちらこちらに…でもやはりイタリア製が大半を占めます。
せっかくなんで軽食とかヨーグルトとか飲み物などを買ってみました。(値段はお手頃なのでマジ助かる)
でも、日本のスーパーみたいに箸やらフォーク等は付いてきませんのでご注意を!w
 
てな訳で、そんな無駄知識を踏まえながらフィレンツェにて夕食となります。
4日目の行程はとりあえずこれで終了となります。お疲れさまでした^^
 
 
 
次回、グルメ好きは必見。イタリアの食事特集です。
其の拾に続く。
 
やべぇ!美味ぇ!←