Wafty’s diary

情熱は止まらない 私達は進み続ける

MPLAB IDE v.8.63でのPICkit2書き込みエラーについて

知っている方で宜しいので、どなたかPICの書き込みエラーについて教えていただけないでしょうか?
(本当は知恵袋でやるべきことですが、新たに始めるのが面倒なので…汗)

自動制御プログラムのためのPICの書き込みをやっているのですが
PK2Error0027: Failed verify (Address = 0x0 - Expected Value 0x3000 - Value Read 0x0) と表示されました。

ネットで調べて、原因と思われる点を全て確かめて何度も再接続を試みましたが、同じエラーが出ます。
英文で書かれているサイトも参照しましたが、和訳すると具体的に知りたいところが曖昧で、
意味がさっぱりでした。Failed verifyの部分が(失敗して確かめる)と訳されていましたが、
具体的に何が失敗なのかが分かりません。

MPLAB IDE v8.63 とPICkit2 v2.61 を使用しています。
ブレッドボードにアングルピンヘッダを使用してPICkit2を接続している状態です。

書き込みはブレッドボードに差し込んだピンにPICkit2をつなげてやっています。
こちらの知恵袋の質問とほぼ同じ状態なのですが、アンサー通りに再接続を試みても同じ結果でした。
 
ソケットの位置、PICkit2の接続方向、配線断線は問題ありません。
MPLABもちゃんとPICkit2と接続の確認が出来ています。(MPLABで“Found PICkit 2”が表示されています)
 
 
 
ただ、現在使用しているPCがWindows7なのでPICkit2に対応していないのでは無いかと疑っています…
しかし今回は、個人では無く学校で扱わなければならないものなので、
直接学校にPCスペックの変更を申請しなくてはならないので、実質変更不可能です。。
 

 
 
 
どうすればいいのか、どなたか教えてください。
 

原因と思われる指摘だけでも宜しいので
知っている方、もしくは同じようなエラーが出て困っている方など
何か知っていればコメントでアドバイスしてくれると非常に助かります!
 
よろしくお願いいたします。