Wafty’s diary

情熱は止まらない 私達は進み続ける

山口県錦町深川・美川地区を行く!岩日北線記念公園、雙津峡温泉の旅

山口県岩国市錦町の深川に、かつて鉄道が通るはずだった路線の跡地を活かし
観光用トロッコ遊覧車を走らせる路線の終着駅に、隠れた秘境温泉地がある。
その名は「雙津峡温泉」(そうづきょうおんせん)。

イメージ 1


山口県岩国市の川西駅から同市の錦町駅に至る錦川鉄道錦川清流線
この路線は1987年(昭和62年)に旧国鉄特定地方交通線岩日線を転換して開業した。
正確には西日本旅客鉄道JR西日本岩徳線川西 - 柱野間にある森ヶ原信号場が起点で
そこから分岐している。2006年(平成18年)3月20日に旧岩国市・錦町・美川町などが合併し、
新たに岩国市が発足したことにより、全線が岩国市内となった。ほぼ全線が錦川沿いを通っており、
路線名はそれに因んでいる。

元々岩日線山陽本線岩国駅山口線日原駅までを結ぶ陰陽連絡鉄道の一つとして
建設されたものであり、「岩日線」の名称も「岩国」と「日原」の頭文字を取ったものであった。
1963年に錦町駅まで開業したが国鉄再建法施行により特定地方交通線の第二次廃止対象路線に指定され、
以北の建設を凍結(後述)、開業済み区間第三セクター鉄道に転換された。

旧岩日線のうち、錦町駅以北の区間については日本鉄道建設公団岩日北線として1967年11月19日から
建設が行われていたが、同駅以南の特定地方交通線指定に伴って建設が凍結された。
建設中だった錦町 - 日原間のうち錦町から六日市までの区間は大半の路盤が完成していた。
この路盤の有効活用策として、旧錦町により錦町駅から雙津峡温泉近くの周防深川付近までを
「岩日北線記念公園」として整備、
2002年からタイヤ付き遊覧車(愛称:とことこトレイン)が運行されている。
錦町駅すぐ北の広瀬トンネル内は蛍光石とブラックライトを用いたイルミネーションが施され、
「きらら夢トンネル」の名称がつけられている。
なお、この遊覧車の運行は、旧錦町(現・岩国市錦総合支所)から錦川鉄道への委託によるものであるが、
鉄道事業法に基づく鉄道事業ではなく園路内を走行する遊具として運行されている。
運行期間は3月から11月の土日祝日と、春休み・夏休み中のみ(団体客向けには随時運行)。




その周防深川付近にある、雙津峡温泉
隠れたパワースポットとして地元では有名な観光地となっています。
今回はこの温泉地を始め、山口県錦町深川地区・美川地区
もっと多くの方に、知ってもらおうと思い特集することにしました。


久しぶりの「小さな旅」記事の更新です。地元ではありますが、旅となるとやはり心がうずきますね。

取材日: 2014年1月上旬

雙津峡温泉駅前にある吊り橋。温泉へ行くには、これを渡ると便利です。

イメージ 2



雙津峡温泉駅。
とことこトレインは、ここで折返し運転を行います。先には未成線のトンネルの名残があります。

イメージ 3


取材当時は、とことこトレインは運行されていないので路面を散策する事ができます。
少し錦町方面に歩を進めるとトンネルがあります。かつての鉄路の名残が伺えます。

イメージ 4



耳を澄ませば、列車の音が聞こえてきそうです。
ここが鉄道路線として開通していれば、一体どんな車両が走ったんでしょうかね。

イメージ 5



温泉地周辺には、パワースポットと呼ばれる場所があります。宿の方によると、
川の対岸にある岩穴に向かって両手を突き出し、そのままジッとしてるとご利益があるんだとか。

イメージ 6



周りには大自然が広がり、民家が数軒ほど点在します。
標高が高いため、霧が現れるのはしょっちゅうだそうです。

イメージ 7



宿泊した「錦パレスホテル」は広々とした施設・温泉で快適に過ごすことができます。
静かに流れる時間と地の食材を活かした料理が、心と身体を癒してくれます。 

イメージ 8


錦川水系を始めとする清らかな川の水は、「日本の名水百選」にも選ばれています。

イメージ 9



深川地区から離れ、ここからは美川地区へ。
ここには、根笠岩屋観音」「大水車でかまるくん」があります。

イメージ 10


根笠岩屋観音」
弘法大師が納められた木の仏像が滴る鍾乳石に覆われた長い年月をかけて
石の仏像になったというありがたい観音様。ここも、いわゆるパワースポットだろう。

イメージ 11


「大水車でかまるくん」
字の通りデカイ。とにかくデカイ。先程の観音様のすぐ隣にある大水車です。
近くの美川ムーバレー、と共に観光コースの一部となっています。

イメージ 12

イメージ 13


水車で引いたそば粉をその場で打って食べさせる水車そばは絶品!

イメージ 14



取材時期は冬でしたので、温かい蕎麦が身に染みりました。いやー美味しかったです。
観音蕎麦を食べながらこの景色を楽しむと最高なんですよ。夏場はソーメン流しが有名です。

イメージ 15


以上、山口県錦町深川・美川地区を行く!岩日北線記念公園、雙津峡温泉の旅』でした~。





おまけ

美川地区から車を西に走らせること更に約30分。
草深く小川の流れる山あいに国内外から喝采を浴びる純米大吟醸酒「獺祭」(だっさい)の
ふるさとがあります。造っているのは「山口の山奥の小さな酒蔵」を名乗る旭酒造です。
オバマ大統領訪日の手土産として贈られた酒でもあり安部首相も大絶賛する、有名な日本酒になります。
今や「日本酒」と言えば「獺祭」と言われる程であり、世界にも名を轟かせています。

イメージ 16

「獺祭」がどれくらい凄いのかは此方を参照してみて下さい→(http://www.nippon.com/ja/features/c00618/)


ご観覧ありがとうございましたヽ(´ー`)ノ
written by logitec